パパやママ、お友だちの影響ではなく、お子さま自身が「やってみたい」「習いたい」と思える習いごとに出会える場の提供を目指す「みんなのはっけんラボ」。好奇心と可能性を広げ、自分らしさを見つけることを応援する本イベントにぜひご参加ください!
受付中!1月開催プログラム
【3回セット講座】9:30~10:30 3回 7,200円(税込)
1つの習い事を3回体験できる!お子さんの継続的な興味のご確認におすすめの講座
【B:1回完結型講座】11:00~12:00 1回 2,500円(税込)
お子さんの興味・関心を広げるさまざまな体験ができる1回完結型の講座
"受付終了"
【A:スクールコース】
【3回セット講座】
【A:スクールコース】
全9回 21,000円(税込)
【3回セット講座】
各講座 3回 7,200円(税込)
【B:1回完結型講座】
各講座 1回 2,500円(税込)
初めて”お金のこと”を教わるお子さまにおすすめ!全3回のプログラムを通じて、お金の大切さ、上手なお買い物の練習、よりよい未来のためのお金の使い方などについて、学んでみましょう!
【講師/教室】キッズ・マネー・ステーション
【開催日】①1/11、②1/18、③1/25
初めて”お金のこと”を教わるお子さまにおすすめ!全3回のプログラムを通じて、お金の大切さ、上手なお買い物の練習、よりよい未来のためのお金の使い方などについて、学んでみましょう!
【講師/教室】キッズ・マネー・ステーション
【開催日】①1/11、②1/18、③1/25
【各日程のプログラム】
①1/11【テーマ:お金の大切さをまなぶ】
紙芝居『おさいふのかみさま』を読みながら、お金の種類やおつりの仕組み、お金が「ありがとうのしるし」であることを理解します。
身近な人へのインタビューなど、ワクワクするミッションも満載!ミッションクリアに挑戦しながら、お金の大切さをまなびましょう。
②1/18【テーマ:上手なお買い物の練習】
「お買い物ごっこ」で上手にお金を使う練習をします。
「必要なもの」と「欲しいもの」を考えながら、自分にとって一番大切な商品を選びます。1日目で学んだ「おつり計算」や「お金がありがとうのしるしであること」を実践します。
③1/25【テーマ:よりよい未来のためのお金の使い方】
最終日はすごろくゲームを通じて、お買い物以外の様々なお金の使い方や役割を体験します。すごろく内のクイズやイベントで登場する「株」「保険」「税」「キャッシュレス」といったワードに触れ、遊びの中でお金と社会の仕組みをまなびます。